よくあるご質問
 
						
							ちゃいるどクラブによく寄せられるご質問やご相談を紹介しております。
							こちらのページ以外にもその他のご質問にて、随時皆さまより寄せられたご質問や相談内容、子育てに関するお悩みなどをご紹介しておりますので、ぜひご覧ください。
						
入会までのご質問 (対象年齢や体験について)
- 土日に開講している教室はありますか?
- 
								平日月曜日~金曜日での開講となっております。 
 土曜日は、開講しておりません。
- 兄弟がいるのですが、
 親子同伴のクラスに一緒に連れて行っても良いでしょうか?
- 
								一緒に来ていただけます。さらに、保護者の方はお一人でなくても構いません。 
各コースについてのご質問
- 授業は毎週ありますか?
- 
								ほぼ週1回で、年間42回の授業でカリキュラムを組んでいます。土日、祝日、お盆、年末年始はお休みです。 
 ※一部祝日でも授業がある場合もございます。詳しくは樵雲学園カレンダーをご覧ください。
- 親子で一緒に学ぶのでしょうか?
- 
								エンジェルコース(0歳)とフェアリーコース(1歳)はお子様と保護者の方が一緒に学びます。 
 プレコース(2歳)からはお子様のみで学びます。
 ※マンツーマン個人指導コースは、ご希望があれば保護者もご一緒に受講は可能です。
- 個別で学ぶことはできますか?
- 
								0歳、1歳、2歳コースでは発達による個人差に考慮し、マンツーマンで個人指導を行っております。人数に限りがありますので名古屋駅前教室でのみ対応しております。 
 ※2歳コースは、マンツーマン個人指導の対応コースとは別に、少人数対応コースもございます。
 こちらは全教室で開講しております。
- 宿題はありますか?
- 
								0歳から2歳までは必須の宿題はありませんが、授業で学んだワーク、リズム体操など、ご自宅でも繰り返し復習することをオススメしています。 
 ※マンツーマン個人指導(2歳)コースは、ご希望があれば、授業で行った内容をご自宅で復習できるよう教材をお渡しすることは可能です。(添削は致しません)
 幼児学習コースは、年中よりお子様の習熟度や進路に合わせ、無理のない宿題を出す場合がございます。
 じゅにあクラブ小学生コースでは、お子様の習熟度に合わせたワークの宿題をご用意しています。
- プレコースで初回から親と離れて授業を受けることができるのか不安です。大丈夫でしょうか?
- 
								ご安心ください。毎回授業終了後、担当講師より保護者の方へお子様の様子をご報告します。何かご質問、不安なことがありましたら、遠慮なく講師にご相談ください。授業を重ねるごとに、お子様一人で何でもやろうとする自主性が身につきます。また同じクラスのお友だちと一緒に遊び、学ぶことで集団性や社会性を育てます。 
 ※マンツーマン個人指導コースはご希望があれば保護者もご一緒に受講は可能です。
- 幼児学習コースでは、幼稚園に行ったあと、
 疲れて通うのが大変になりませんか?
- 
								ご安心ください。特に年少のお子様は幼稚園生活に慣れるのに大変だと思いますが、教材を十分考慮してありますので、無理なく取り組めるようカリキュラムを組んでいます。授業回数を重ねるにつれ体力もつき、幼稚園と「ちゃいるどクラブ」両方に通う生活習慣に慣れていきます。お子様のその日の体調、様子も考慮し、もじ・かずのワークだけではなく、お子様の興味ある、楽しめる教材・教具をご用意しています。 
入会後のご質問
- 休会はできますか?
- 
								月単位でお休みする場合は、休会ができます。 ちゃいるどクラブ(052-804-3181)までご連絡ください。 
- 欠席した場合の振替はできますか?
- 
								振替はありません。あらかじめご了承ください。講師の都合により休講する場合に限り、 
 別の日に補講を行います(一部の教室を除く)。
 ※マンツーマン個人指導コースは欠席する場合、振替が可能かどうか、事前に講師にご相談ください。
- 引っ越しなどの都合で、教室を変更できますか?
- 
								はい、教室の変更は、転勤・転居などやむを得ない事情で、受講希望教室に空きがある場合、優先的に変更できます。その際、現在の所属教室と変更後の教室とで費用の金額および支払い方法に違いがある場合は、変更後の教室に従っていただくことになります。 




 
						



