樵雲学園グループ ちゃいるどクラブ

新着情報

2021/03/12

東山動植物園に行ってきました

東山動物園でタヌキの里の様子を見てきました。

現在タヌキの里では21頭飼育されています。

他、部屋内で2頭、合計23頭が東山動植物園のホンドタヌキの飼育頭数です。

タヌキの里は午前中がおすすめ

この日はとても暖かく、陽だまりに集まるタヌキの様子「タヌキだんご」が見られました。

見ている間に5~6頭が入れ替わりだんご状態を維持。

お互い身を寄せ合い、中には途中から入ってきた仲間に威嚇する場面もありましたが、のどかな風景でした。

このだんご以外にも数頭が、お気に入りの場所でお昼寝中の姿を確認。

午後からもタヌキの里を訪れましたが、日なたが移動したのと、風が出てきたせいか、

目視できるタヌキの数が減っていました。

飼育園内をウロウロしたり、お水を飲む姿、お互いの匂いを確認する姿など、動きのある様子が見られました。

タヌキの里は上池門の奥に日本ゾーンに向かう大きなスロープを上った先のすぐ左手にあります。

現在タヌキの里のお隣で休憩所を工事しており、工事音が出ていたりすると、茂みに隠れているかもしれません。

タヌキだんごは寒い時期に見られるようで、他の方のブログでは15頭のタヌキ団子の写真がありました。

見てみたいですね。

東山動植物園のオフィシャルブログでは「木登りタヌキ」の様子も見られるとのこと。

東山動植物園で、タヌキの里内で、可愛いタヌキの写真を撮られたら、ぜひ教えてくださいね!

※3月10日にオープンしたレッサーパンダ舎にも行きましょう!かわいい姿が間近で見られます。

※追記:4月8日(木)よりタヌキの里に空調設備を備えた休憩所が開設されます。

ちゃいるどクラブでは新規のご入会者に東山動植物園年間パスポート(定期観覧券)をプレゼントしています。

中学生以下は無料でご入園できますが、保護者とご一緒に入園される際に、保護者の方がご利用できます。

ちゃいるどクラブを含む樵雲学園の田中書道教室・かきかた教室、田中そろばん教室へのご入会の場合でも

東山動植物園年間パスポート(定期観覧券)をプレゼントしています。

ただいま春祭りが開催されていますが、コロナウイルス感染症拡大予防のため、

令和3年3月13日(土)~5月9日(日)の土曜、日曜及び祝日

春休み期間の平日:3月25日(木)~4月2日(金)

ゴールデンウィークの平日:4月30日(金)、5月7日(金)

に関しましては、ご入園には予約が必要です。

予約方法、その他詳しくは東山動植物園HPをご確認ください。

2020/12/25

会員の皆様の声が届きました。

会員様、保護者様よりそれぞれの声が届きました。

ホームページ 保護者の声 よりご覧ください。

エンジェルコース

幼児学習コース

じゅにあ(小学生)コース

保護者の声のほかにも、年末行われた小学校受験コースの冬期セミナーの様子も掲載しています。

将来小学校受験を予定されている方、ご検討ください。

ちゃいるどクラブでは、まだまだ会員の皆様より「保護者の声」を募集しています。

このお休み中に、親子でちゃいるどクラブでのお勉強の様子を振り返ってみてはいかがですか♪

わずかですが、謝礼もご用意しています。

本年もちゃいるどクラブにお通いいただきましてありがとうございました。

新年度は令和3年1月7日(木)より授業開始です。

良いお年をお迎えください。

2020/10/08

2歳プレコースの様子

2歳児コースの授業の様子を掲載しています。

詳しくは教室の様子をご覧ください。

2020/01/29

2歳児プレコース「ひらがなを覚えたよ♪」

2歳児プレコースさんの成長が目覚ましいです!

ものの名前をひらがなでわかるようになりました。

詳しくは教室の様子からご覧ください。

2019/11/06

1歳コース 初めての「はさみ」体験掲載しました。

手は「第二の脳」「外部の脳」

手指をたくさん使うことで脳が活性化します。

指先を起用に動かすことで巧緻性(こうちせい)を伸ばし

運動能力、思考力、コミュニケーション能力などが高くなり

賢い子供に育つといわれています。

1歳フェアリーコースでは

この時期からママと一緒にはさみの使い方を学びます。

教室での様子をホームページにアップしています。

まだ早いかな、と思って習い事検討中の方、

参考にしてくださいね。

お友達を誘って体験会にご参加ください。

前のページ
To Top

教室を見る

体験入会お申込み・資料請求

お電話からのお問い合わせ 052-804-3181 【受付時間】平日9~18時 【定休日】土日祝

PC版

Copyright c 2017 Shoun Gakuen All Rights Reserved.